ついに絡まったネックレスがやってきた!
茨城のライフオーガナイザー®梶山のぞみです。
先日の記事で絡まりほぐしに対する想いを綴りましたが、(コチラ☆)今日はその続きを。
5月中旬、絡まったネックレスに飢えていた私は、Twitterでこんなことをつぶやきました。
絡まったネックレスをほどくのが大好きなのです。自分のネックレスをわざと絡ませてみたりしたけど、そういうのはすぐに解けてしまう…絡まったネックレスほどいて欲しい方いませんか~?100%解けるかわかんないけど。 #絡まったネックレス #ほぐします #絡まりほぐ師 #レターポット
— 梶山のぞみ📪ライフオーガナイザー (@_smilelife2525) 2018年5月16日
その時『頼みたい!』とコメントくださった方がいらして、今週の月曜日、とうとう本当に絡まったネックレスが届きました!!
発送の連絡をいただいていてからは、
何本かな~?1本かな?何本も絡まり合ってるやつかな?
と、色々想像しながらニヤニヤ。
月曜日の市民講座を終えて帰宅するときも、講座を終えた解放感と楽しみな気持ちとで、ずっとニヤニヤしながら運転してきました(;´∀`)
お昼過ぎに帰宅しましたが、いつも郵便屋さんが来るのは夕方。ソワソワしながら待機しました。
そしてやっと届いた!
なんと、依頼してくださったのは私も所属しているライフオーガナイザー協会の高原理事!
理事から直々のご依頼というだけでも嬉しいのに、封をあけたら…
想像していたよりも大物!そしてお手紙まで(*´▽`*)
うわー、興奮する~( *´艸`)
何本絡まっているのかわからない状態です。
どうしてこんなことに??という疑問も一瞬浮かびましたが、とにかく早く解きたいという気持が勝ち、娘が宿題をやっている横でせっせとほぐし始めました。
それはそれは幸せな時間♡♡♡
爪楊枝を使うと早かったりするのですが、少しでも長い時間楽しみたかったのであえて手作業で。
それでもあっという間に終わってしまいましたが、とても充実した時間でした。
はい。全部で5本でした!
高原理事のお話だと、もう1年半ほど使えていない状態だったようで、
『使えていなかったものが使える状態になった』
というのは、ライフオーガナイザー的にも嬉しいことです。
ネックレスもきっと喜んでいるかな。
そして、無事に解き終えたネックレスを発送しようと思ったのですが、
『解いたネックレスを絡まないように送るにはどうしたらいいんだろう?』
という問題が。
ストローに通したり、小袋に入れたり、厚紙に貼ってみたり。
結局、今回はストローに巻き付けてみました。
そして、その上から切り込みを入れたストローをかぶせてカバー。
何か大げさ~と思いましたが、とりあえず今回はこの方法で。
色々悩んでいるうちに写真を撮り忘れてしまったので、数少ない私のネックレスで再現してみました。
自分が大好きなことをして、喜んでくれる人がいる♪
なんて幸せなんだろう(´ー`)
ツイートしてみて本当に良かった!
毎日毎日絡まったネックレスが届くような日々になりますように。
(ここに書いておいたら、いつか本当になりそうな気がするので書いておきます)
引き続き、絡まったネックレスを募集しています。
直接お持ちいただいても良いですし、送ってくださっても結構です。
送料のご負担だけお願いいたします。
お友達で困っている方がいたら、
「龍ケ崎に無料で解いてくれる変な人がいるよ」
と、お伝えください。
高原理事、本当にありがとうございました。
また絡ませて送ってください!