ほんのちょっとのイライラが10秒で解決!

未分類

茨城のライフオーガナイザー 梶山のぞみです。

皆さん、ゴミ袋はどこに収納していますか?
ちなみに、龍ケ崎市のゴミ袋はこんな感じ。10枚で1パックになっています。

ゴミ箱近くの棚、ゴミ箱の中、ゴミ箱の奥に突っ張り棒をして…など、
色々だと思いますが、我が家はゴミ箱の中に収納しています。
この方法は学生時代のバイト先で知りました。

そして、ゴミ箱の中へはこんな感じで入れています。

ぐちゃぐちゃです…
10枚まとまった状態で入れている方は多いと思います。
でも、乾燥している私は1枚取り出すことが面倒。特にこの時期は…(;´∀`)
こうして1枚ずつバラして、かなり雑に入れておくと取り出す時に楽チンなのです。
ポイントは、雑に入れるというところ。
1枚ずつバラしても、綺麗に重ねて入れたのでは意味がありません。

1枚ずつバラす時間は10秒程度。
使う度にまとまった束から取るのも、大した時間はかかりません。
でも、そのほんのちょっとの面倒くささが私は嫌で、先にバラバラにしています。
乾燥していない人は何とも思わないかもしれませんが、乾燥しているみなさんにぜひオススメしたいです!


Posted by nozokaji


PAGE TOP